クリエイトバリュー中村宏      「弱者の情報戦略」

竹田ランチェスター経営「弱者の戦略」を実践するための「弱者の情報戦略」を考察します

【パンくずリストの活用】

地震の影響はまだ甚大なものが
ありますが、
少しずつ、通常業務に復帰します。
 
 
コツコツとしたSEO対策の努力が
少しずつ成果として出てきました。
 
「動画実践塾名人」
「社長IT参謀」
 
などで検索すると、
 
上位から1位、2位、3位で
表示されるようになりました。
 
筆者がやっているのは誰でもできる、
「構造化マークアップ
への取り組みですが、
 
ご参考までに
今回は「パンくずリスト」の活用に
ついてお話ししてみました。
 
以下のアイキャッチ画像をクリック
すると詳細画面が表示されます。
 
f:id:createval:20160418143830p:plain
 
クリエイトバリュー 中村 宏

【ホームページのリニューアル】

「動画を活用した集客」関連のページに

ついて、

 

ページのタイトルを変更し、

「動画メッセージセミナー」や
「オウンドメディア戦略」のご支援など
いくつかの活動内容を拡充しました。

 

「動画による集客」と「ファン創り」は、
最終的には1つにつながる活動です。

 

ランチェスター的に言うと
営業戦略と顧客戦略の各々です)

 

これをスマホ1台だけでやってしまおう
というご提案です。
(ランチェスターでいう軽装備)

 

アナログな取り組みとネットによる集客
の2つの手法を組み合わせながら、継続
することによって、

 

お客様とのコミュニケーション活動を
「信頼の積み重ね」に変え、

売上につなげることは可能です。

 

特に動画の活用をお勧めしているのは、
比較的早く効果が出やすいからです。

 

3/24のセミナーの報告を兼ねています
ので、参考までにご覧ください。

 

以下のアイキャッチ画像をクリック

すると詳細が表示されます。

f:id:createval:20160414172411p:plain 

クリエイトバリュー 中村 宏

【オウンドメディア戦略】

最近、あちらこちらで聞くことばです。
 
ITの世界の用語ではなく、
広告業界で使われることが多い考え方
です。
 
新規の見込み客の発掘はもちろん、
既存のお客様との関係強化など、
 
「ファン創り」のための
検討する上で、
是非知っておきたい考え方です。
 
本日のブログ「社長のIT 参謀」に
整理して掲載しておきました。
 
以下のアイキャッチ画像をクリック
すると、詳細が表示されます。 
 
 
 クリエイトバリュー 中村 宏
 

【IT スタッフに学んで欲しい経営とは】

おはようございます。

 

先日「ITスタッフにも経営のことを
学ばせるべきだ」

と書きましたが、


誤解があるといけないので、
少しだけ補足をしておきます。

 

このように書いた主旨は、

 

経営戦略を学んだり、
MBAなどを取るという意味ではなく、

 

経営者や現場と話し合って、
自分の会社の経営課題や
直面している問題を知る

 

など、IT を取り巻く環境について、
実践から学ぶという意味です。

 

本日のブログ「社長のIT 参謀」に書いて
みました。

f:id:createval:20160409083317p:plain

 

クリエイトバリュー 中村 宏

【名刺のリニューアル】

創業以来使ってきた名刺を
思い切りリニューアルしました。
 
今回は、お客様に活用していただく際の、
「使いやすさ」に最も気を使い、
自分でデザインを行いました。
 
本日のブログ「社長のIT 参謀」に書いて
みました。
 
以下のアイキャッチ画像をクリックすると
詳細が表示されます。
 
f:id:createval:20160406233955j:plain
 
クリエイトバリュー 中村 宏

【ITのみならず経営の勉強もしてほしい】

中小企業で、
自社にIT専門のスタッフを置く場合は、
 
技術的な内容のみならず
「経営の勉強」も
きちんとさせなくてはなりません。
 
IT専門の参謀として、
経営と技術を橋渡しする役目を
果たさなくてはならないからです。
 
しかし現実は・・・
唖然とさせられることがたくさん!
 
情報人材の育成は大きな課題ですね。
 
以下のアイキャッチ画像をクリックすると
詳細な内容が表示されます。
 
 
 
 
クリエイトバリュー 中村 宏

【メディアやネットだけでは厳しい!】

おはようございます。
 
メディアやインターネット媒体を使う
だけで、
 
大幅に売上が上がったり、
集客力が格段に向上するなんて
全くあり得ないと思っています。
 
本気で「集客」に取り組みたいなら、
 
アナログな信頼関係づくりと、
デジタルなコミュニケーションが
うまく相乗効果を発揮できる戦略
 
を立てるべきだと思います。
 
今日はそんな話題を書いてみました。
 
以下のアイキャッチ画像をクリック
すると詳細が表示されます。
 
 
クリエイトバリュー