クリエイトバリュー中村宏      「弱者の情報戦略」

竹田ランチェスター経営「弱者の戦略」を実践するための「弱者の情報戦略」を考察します

「スマートフォン活用セミナー」を終えて(ご報告)

何と、今年に入ってから初めてのブログ執筆です。
(サボってしまってすみません)

今年から、少しだけ活動の方向性を変えましたので、そのご報告です。


昨年12月に、スマートフォンを使い始めたことを書きましたが、
今月、2月23日には福岡商工会議所の主催で
「新しい時代のIT活用とセキュリティ対策」セミナーでの講演を企画したところ、


定員50名の所に80名を超える申込がありました。
スマートフォンなどのモバイル技術を活用したワークスタイルの変革をお話しする
セミナーです。


MM総研さんが行った実態調査によると、
2012年には、出荷台数比率でスマホが携帯電話を追い抜くという
予想が出ています。


これまで市場を引っ張ってきたAppleiPhoneに加え
昨年11月ごろからAndroid端末の出荷が急拡大しています。


また、個人が先行して楽しみながらスマホを活用してきた状況から
企業内での本格的なクラウドの活用へ向けて
その方法が真剣に検討されつつある段階になったと言えると思います。


携帯電話(あるいは+モバイルPC)vs スマホという構図で
比較しながら議論される方がたくさんいらっしゃいますが、


スマホに対する私の個人的な見解を以下に述べます。


1)個人ユース
個人においては個人のライススタイルが優先されるべきでしょう。


お財布ケータイやワンセグ、防水などといった機能を含めて
スマホ1台でいろんな利用法を軽快に持ち歩くか、
今までの携帯やiPodなどをフル活用するか

これは個人のライフスタイルの好みの話です。


自分の生活をどのような手段で豊かにするかがテーマなので
従来の携帯+iPodで行くか、iPhoneなどスマホ1台で行くか
人それぞれで、試行錯誤しながらで構わないと思います。

とにかく「楽しさ&便利さ」第一だと思います。


2)企業ユース
企業の場合は活用の事情が大きく異なります。
事業の「競争」という軸を考えなくてはならないからです。


携帯電話の「携帯性」とPCの「情報処理力」の組み合わせの総合力と
スマホの機能とを比較して、
「従来の機器でできることじゃないか」と豪語する訳には行きません。


そうではなく、スマホにしかできない「新しい軸」に気付かなくてはなりません。


それは、スマホには「クラウド」を「同期」させつつ「移動しながら」使うという、
携帯+PCではできない使い方があるからです。


「考えながら」スマホを活用することによって、
職場のワークスタイルに「創造性のある機動力」という新しい軸が生まれくること
このことに気づいていただきたいのです。


具体的には、外回りの営業のスタイルがより効率的になること以外にも、
企画(とその実施)、(放送業界などでの)コンテンツ制作、
シフト制で事業を行う介護事業(など)や複数拠点での共同制作や同時事業展開など


場所の違いや就業時間の制約を受けることなく
「アイデアを肉付けし形にするチームワーク」が実現できることになります。
(具体的には各事業でいろんな活用方法が考えられます)
これがスマホが生みだす新しいワークスタイル変革の本質です。


まだ業界によって大きな差がありますが、
この数か月で、この利点に敏感に気付いた経営者や管理者の方が増えました。

今までいろんな方法で試した職場環境の改善が、
ひょっとしたらスマホを活用することで可能になるかもしれないという思いです。


企業内での働くスタイルの変革はもちろん、
お客様や取引先のニーズが変ることで、
新しいビジネスチャンスが生まれる可能性が大いにあります。

私はこの点に注目すべきだと思います。


というような話を、セミナーでは2時間に渡ってお聞きいただきました。


わずか2時間の時間に内容を詰め込み過ぎだ、とのお叱りもありましたが、
概ね「あっと言う間に2時間が終わった」というご評価が多く
狙った対象者の方々に、狙い通りのメッセージをお伝えできたと思います。


今後は「スマホなどのモバイル機器を活用した業務の変革」をご支援するため、


「モバイル・イノベーション創造塾」という研究会活動を立ちあげます。
目的は、参加企業さんごとの「モバイル活用のガイドライン」のひな型を
作ることです。


「自社のワークスタイルを変革して活力ある職場を作る」ことや、
「社会の新たなニーズを研究してサービスを企画する」ことに興味がある方は、
是非ご参加ください。


「モバイルイノベーション創造塾」


異業種交流を兼ねた意見交換をも行いますので、
モバイルアイテムの活用法の研究にはもってこいの場になると思います。
よろしくお願いいたします。


尚、次回はスマホクラウドなどのモバイル技術を活用する上で問題となる
セキュリティ対策に関して解説したいと思います。


クリエイトバリュー 中村 宏